こんにちは。
先日、苔寺参拝へ行ってきました。
苔寺は正式名称、西芳寺で「苔寺」と呼ばれ親しまれている寺院です。
参拝には往復はがきによる事前拝観が必要なため、なかなかハードルが高く行きたくても行けずにいたのですが
ようやく念願の苔寺へ予約することができ、行ってきました。
参拝は先に本堂で写経をして、そのあと苔が広がる庭園を楽しむという流れです。
当日は私以外に参拝されている方は5名ほどでとても静かで神秘的な空気を感じました。
苔寺の庭園はため息の出るような美しさで、苔好きの方にとってもおすすめのスポットです。

参拝したときの流れは別の記事で紹介していますので、宜しければご覧ください。
西芳寺(苔寺)
ふわふわしている苔を見ているだけでも癒されます。

今年もゴールデンウィークに差し掛かりましたが、コロナの流行が心配ですね。
皆さまもどうぞお身体ご自愛ください。
ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです

