今日は伏見稲荷大社のお祭り【初午大祭】へ行って来ました!
以前は毎週のように訪れていた伏見稲荷大社ですが、前回訪れたのはコロナ禍前なので数年振りになります。
参道は大混雑で、コロナ禍前と同じくらいの人が訪れているように感じました。
海外からツアーで来ている団体さんも多かったです。

青空で最高の天気!!
ちなみに「初午大祭(はつうまたいさい)」は稲荷大神が稲荷山に降臨したという言い伝えから、稲荷大神を祭る祭事が行われるようになったそうです。
家内安全・商売繁盛を祈願する人々で賑わい、縁起物「しるしの杉」が授与されます。

初午大祭は「福参り」とも呼ばれています。

様々な商品やお野菜などが奉納されていました。



中でも雛壇にずらりと並べられた京野菜がひと際目を引きました。
掘川ごぼうは本でしか見たことがなかったので、京野菜の実物をまとめて見れるのは面白いですね!

早速、お参りへ。

こんな天気の良い日にお参り出来て嬉しい~。
志るしの杉のおかめさんも嬉しそう♪

参拝後は初午大祭で授与される縁起物「しるしの杉」を買うことができます。
海外の観光の方も縁起物は珍しいみたいで足を止めて見ている方も多かったです。

しるしの杉は次々と売れていて、帰り道もしるしの杉を持って帰る人が本当に多かったです。

高いところから見ると本当に人が多いのが分かりますね~。

数年振りの伏見稲荷大社でしたが、参道や周辺は以前よりもお店が増えたようで以前よりも賑やかになった印象でした。
参拝の帰りには近くのお店を見ながら歩くのも楽しいですよ!
ただ、場所によっては道が狭い上に人が多いので、車にはお気をつけくださいね。

ようやく京都も気温が上がってきて春の兆しを感じられ、ぽかぽか陽気でとっても気持ちの良い一日でした♪
これからお出掛けが楽しい季節がやってきますね~。
最近は出歩くことが増えたので、楽しいスポットがあればどんどん紹介していきます!
それでは、今回はこの辺で!
ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!