宇治上神社
宇治上神社
宇治上神社(うじがみじんじゃ)は創建の年代や起源が明らかになっていなく、
すぐ近くには宇治神社があり、宇治上神社と二社一体の存在だったともわれています。
本殿は1060年頃の平安後期のもので、現存する神社建築では日本最古のもの。
1052年の平等院の創建とも深い関連性があるといわれているそうです。
ユネスコの世界遺産に「古都京都の文化財」の構成資産の1つとして登録されています。
詳細情報
| 住所 | 京都府宇治市宇治山田59 | 
| 電話 | 0774-21-4634 | 
| 時間 | ー | 
| 休業日 | ー | 
| 料金 | ー | 
| アクセス | JR奈良線「宇治駅」下車 徒歩約20分 京阪電車宇治線「宇治駅」下車 徒歩約10分 | 
| 駐車場 | ー | 
| サイトURL | http://www.pref.kyoto.jp/isan/ujigami.html | 
| 最終更新月 | 2020年6月 | 

