宝泉院
宝泉院
宝泉院(ほうせんいん)の歴史は大原寺勝林院の僧坊の一つとして1235年に創建され、
書院は1502年の再建で、廊下には1600年に伏見城で自刃した徳川家康の家臣、鳥居元忠らを
供養するために板間を天井の板に使用した血天井があります。
庭園は盤桓園、鶴亀庭園、宝楽園の3つがあり、盤桓園は署員の柱や鴨居を学に見立てて鑑賞する
「額縁庭園」とも呼ばれています。
樹齢約700年の五葉の松は京都市の天然記念物に指定されています。
拝観料には、お抹茶とお茶菓子が付くので、お茶を飲みながら庭園を鑑賞できます。
詳細情報
住所 | 京都市左京区大原勝林院町187 |
電話 | 075-744-2409 |
時間 | 9:00~17:00(受付終了:16:30) |
休業日 | ー |
料金 | 大人800円、中・高生700円、小学生600円 |
アクセス | 京都バス17系統(所要時間約60分)「大原」下車 徒歩約10分
地下鉄烏丸線 「国際会館駅」下車→バス乗換 |
駐車場 | ー |
サイトURL | http://www.hosenin.net/ |
最終更新月 | 2020年6月 |