皆さま、こんにちは!
3年振りに開催された祇園祭を楽しんでいる管理人の市香です。
京都の繁華街はお祭りモード一色ですよ~。
祇園祭の前夜祭の宵々山は平日の昼間に出店や山鉾を見に散策しました。
7月15日(金):宵々山
四条周辺の通りには山鉾や屋台が立ち並び、平日ですが賑やかなお祭り雰囲気満載でした!
各山鉾ではグッズや粽が販売されていて見ているだけでも楽しいですよ。
7月16日(土):宵山
翌日の7月16日(土)の宵山にもいざ出発!
日が暮れ始めた18時半くらいに四条通へ到着すると歩行者天国にはすごい人の多さでした。
まだ時間的に早かったので、前に全く進まない程混んでいるということはなく比較的すいすいと歩きながらお祭りを楽しみました!
メディアの情報によると30万人くらいの人が訪れていたようですね。
下の写真は月鉾です。提灯が灯され、夜空とマッチしてとっても綺麗!
祇園囃子の音色を聞くと「夏が来た!」という感じがして良いですね~♪
7月17日(日):山鉾巡行(前祭)
前祭の山鉾巡行では、23基が午前9時に四条烏丸を出発します。先頭は古来から「くじ取らず」の長刀鉾と決まっています。
沿道には大勢の人で、特に四条通にたどり着くまでの四条交差点付近が混雑がMAXでした💦
交差点は山鉾が方向転換をする「辻回し」をするので人気スポットなのです。これが面白いので特に見物客が多いのですが、他の場所は歩いているとちらほらと余裕がある場所も。日当たりが良い場所は暑いのでそれほど人気が無かったり、見学した人が見終えて空きができたりも。今回は歩きながら所々写真を撮って来ました。
途中からカンカン照りの天気に。天気を心配していましたが、雨が降らなくて良かったです。
でもとっても暑かったです💦 見学には帽子は必須ですね。
最後に辻回しも少しだけ見学できて、祇園祭を満喫した一日でした!
前祭で山鉾巡行の見学を見逃した方は、平成26年に復活した後祭での山鉾巡行が7月24日(日)にも11基の巡行を見るチャンスがありますよ!
くれぐれも水分補給を忘れず、熱中症対策をして楽しんでくださいね♪
当サイト内に祇園祭について過去に別記事でも紹介していますので、宜しければこちらもどうぞ。
祇園祭 (ずっと、京都)
ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!