先日、お友達のしずさんに連れて行ってもらったお店をご紹介します。
京都中央市場近くにある海鮮料理のお店、魚河岸 宮武(うおがし みやたけ)さん。
夜は居酒屋でお昼はランチ営業をされています。
JR丹波口駅から徒歩4分ほどの住宅街の中にあります。
雨の日のお昼時11時半頃に向かいましたが、近くへ行くと十数名くらい外で待っている人がいました。
先に受付を済ませると、約20分程の待ち時間とのこと。
少しの待ち時間の間に、歴史的な建物が見えたので少し散策へ!
周辺はかつて京都の花街だった島原エリアなんです。
歴史的建造物は角屋(すみや)は、島原花街の揚屋(現在でいう角屋もてなしの文化美術館料亭)で、
現在は角屋もてなしの文化美術館として一般公開されています。
現在は緊急事態宣言中のため休館中でしたが、今後また別の機会に訪れようと思います。

角屋を後にし、順番待ちへ戻ります。
雨の日の歴史残る街並みに、京都の風情を感じます。

お店の前へと戻ると次々と前に待っている人たちが呼ばれていきます。
とにかく人が次々と途切れず大人気です。
なかなか人が途切れないので、外観の写真を撮れませんでした(汗
待っていると雨脚が強くなり土砂降りになりましたが、それほど待たず名前を呼ばれ店内へ。
オーナーさんかと思われる方が手指消毒の案内やマスクを入れる用の袋を渡してくれたりと
テキパキと受付をしてくださいました。
中は大繁盛です。小上がりとカウンターがあり、外観からの想像よりも広く感じる店内です。
現在は感染症対策のため一番奥の窓が全開になっていて、換気など対策がしっかりとされていました。
私たちも日替わりランチをオーダー
日替わりランチ 880円
このボリュームで880円ってコスパ最高です!
周りの人を見渡すと多くの方が日替わりランチをオーダーしている感じです。

ご飯は少なめか普通盛りかを聞かれたので、普通盛りにしました。
ご飯は1膳まで無料でおかわりできるそうです。
最初から大盛りでオーダーしている方も。
オーダーしてからほとんど待つことなく、すぐに運ばれてきました。
魚河岸 宮武さんは2012年10月にオープンされたお店で水産会社直営だそうで、
魚介がとにかく新鮮!お造りは身がプリプリ!!
メインの魚料理は味付けはもちろん、魚もふっくら柔らかく美味しい。
一つ一つがしっかりと手をかけて作られていてどれも美味しかったです。
食事が終わるとお店の方がすぐにお皿を片付けに来てくれるので、
お客さんも暗黙の了解で長居する人はいないように感じます。
とにかく回転早いので、行列もそれほど長時間にならないのかなと思います。
ボリューム満点で、とっても美味しく、あっという間に完食!
行列覚悟でもまた行きたくなる、絶品ランチでした♪♪
ご馳走様でした~♪♪
ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!


お店情報
魚河岸・宮武
定休日:日曜・祝日
現在は緊急事態宣言中ですので、
営業時間はご自身でご確認をお願いいたします。
住所:京都市下京区西新屋敷下之町アンクル島原1F
TEL:075-203-1855 (ランチの予約受付はしていないそうです)